モグワン涙やけ
こんにちは!「モグワンと私」編集長のヒロミです!
犬の涙やけに悩まされている飼い主さんは非常に多いですよね。さらに、涙やけ改善の為にドッグフードを切り替える方もいるほど、個体差にもよりますが、涙やけが起こりやすいという悩みが絶えないですね。
では、なぜ犬の涙やけが改善しないのか・・・?涙やけ改善に期待できる「ドクターケアワン」「ニュートロ」「ハロー」なども人気がありますが、モグワンのドッグフードはどうなのでしょうか?
そこで!モグワンは涙やけ予防や改善に期待できるのかを調べてみることにしました!
まず、愛犬の種類によっては、涙やけが起こりやすい犬もいます。特にトイプードルは、涙やけが起こりやすく、「毎日のケアが必要であったり」「粗悪な肉を使用しているドッグフードによって老廃物が溜まって涙やけになったり」と様々な要因が考えられます。
今回は、涙やけの原因とモグワンのドッグフードが涙やけ改善に効果があるのかをお教えしようと思いますので参考にしてみてくださいね♪
目次
モグワンで涙やけが改善する?犬種や個体差で涙やけ対策は違う!

実は、涙やけには個体差によりますが、犬種によって涙やけを起こしやすい場合もあります。涙やけを起こしやすい犬種は、トイプードル、パグ、ポメラニアン、チワワ、ボストンテリア、フレンチブルドッグ、マルチーズなどなどです。
この涙やけが多い犬種の特徴としては、特に目がクリクリと大きく鼻が短い犬や、毛色が白っぽい犬種に見られます。
涙やけを起こしている原因は、「先天性の病気」「犬種や個体差」「低品質のドッグフード」などが考えられます。ドッグフードの食材や水分不足以外などで涙やけになっている場合も意外と多いので、良質なモグワンを与えることで涙やけが改善することもあります。
ただ、涙やけが酷い場合やドッグフードを切り替えても改善しない場合は、先天性が原因という事もありますので、獣医さんに相談してみても良いでしょう!次からは、モグワンのドッグフードで涙やけが改善するかどうかについて、下記から詳しくご紹介しますね!
そもそもモグワンは涙やけに特化したドッグフードなの?

では、涙やけの症状を改善するといわれているという口コミが多いモグワンは、本当に改善するのかをお教えしますね!
上記でも述べたように、涙やけが起こる原因の一つには、ドッグフードが考えられます。添加物たっぷりや粗悪な肉類を使用しているドッグフードであれば、涙やけを起こすこともあります!
しかし、モグワンは涙やけだけに特化していない!というのが本音ですね。モグワンは、特別涙やけに特化した食材を使用しているわけではありません。ですが、愛犬にとって悪い原材料を使っていない、健康維持をサポートするための総合栄養食のドッグフードです。
モグワンは、人間でも食べられるヒューマングレードの食材だけを使用して作られたドッグフードで、消化に負担が少なくなり、涙やけを起こしにくくなったり、涙やけ予防としてはおすすめですね!
もしドッグフードに「肉副産物」や「人工添加物」が含まれていれば、涙やけを起こす可能性があります。なぜなら、これらの粗悪な原材料は消化・吸収がされにくく、老廃物が体の中に溜まって涙やけを起こしやすくなります!
モグワンのドッグフードは涙やけ改善に期待できるの?

モグワンは毎日の健康維持の為の総合栄養食ということで、涙やけに特化したドッグフードではないことはわかりましたね。
しかし、涙やけを引き起こす原因として、粗悪な原材料を使用した消化を妨げるドッグフードを与えていると、もちろん老廃物が体の中にたまってしまいます。排泄されなくなった老廃物が、涙腺などを塞いだりドロドロの涙として涙やけになるのです。
もしドッグフードの原材料に、肉副産物・肉類・肉粉(◯◯ミール)などと不明な内容が記載されていれば、危険信号。これらは、動物の体から肉部分を除き、市場に食肉として流通しない肉の部位などを集めた犬にとって必要のない食材だからです。
こういった粗悪な食材が、消化されないのは当然といえるでしょう。
また、危険な4Dや小麦などでできたドッグフードでは、愛犬は喜んで食べません。そのため、メーカーによってはフレーバー(香料)などの添加物を追加しているのです。ドッグフードによっては、動物性油脂を使っているものもあります。
モグワンには、これらの危険な成分が含まれておらず、安心して愛犬に与えられるドッグフードとなっているので、涙やけ予防におすすめのドッグフードですね♪
実は、この動物性油脂。何の肉類かがわからない油脂や4Dの危険性が高い肉類が含まれていることもあります。もしドッグフードがベタベタとしていたら、動物性油脂でコーティングされているといえるでしょう。
モグワンと同様に涙やけ対策におすすめするドッグフードって?
ここでは、モグワン以外にもおすすめできる涙やけをサポートするドッグフードはあるのかを調べてみました!
涙やけ対策に人気のモグワンと他のドッグフードを徹底比較!
肉の品質 | 穀物の量 | 人口添加物不使用 | |
モグワン | ![]() |
![]() |
![]() |
ロイヤルカナン | ![]() |
![]() |
![]() |
アイムス | ![]() |
![]() |
![]() |
カナガン | ![]() |
![]() |
![]() |
ファインペッツ | ![]() |
![]() |
![]() |
Dr.ケアワン | ![]() |
![]() |
![]() |
このこのごはん | ![]() |
![]() |
![]() |
シュプレモ | ![]() |
![]() |
![]() |
アランズナチュラルドッグフード | ![]() |
![]() |
![]() |
ナチュロル | ![]() |
![]() |
![]() |
ユーカヌバ | ![]() |
![]() |
![]() |
ハロー | ![]() |
![]() |
![]() |
レオアンドレア | ![]() |
![]() |
![]() |
サイエンスダイエット | ![]() |
![]() |
![]() |
アカナ | ![]() |
![]() |
![]() |
ここまで、涙やけに評判の人気ドッグフードを比較してきましたが、穀物の量が多かったり、粗悪な添加物を使用しているメーカーもありました。
ドッグフードで涙やけ対策する為には、良質な食材をしっかりと吸収することが大切です。さらに、食事によって老廃物を溜めて涙やけを起こすこともあるので、消化に優れた食材を使用することで対策しやすくなります!
ただ、ここで比較した安全性の高いドッグフードを食べたからと言って涙やけがすぐに改善することは少ないです。しかし、これらの食事を与えることで、涙やけ対策や老廃物を溜めにく体を目指すという意味では非常におすすめですね。
下記からは、15種類のドッグフードを比較してきた中から、特に涙やけ対策としておすすめするものをランキング形式でご紹介していますので、参考になれば幸いです。
涙やけ対策におすすめするドッグフードでモグワンの順位は?
涙やけ対策としておすすめするドッグフードをランキング形式でご紹介しています。ランキング基準は、「良質な肉類」「穀物の量」「人口添加物の量」をポイントにしています。また、続けやすいコスパや栄養バランスも考慮して選んでみました!


おすすめ度 | ![]() |
---|---|
価格 | 都度購入 3,960円 定期コース 10%~20%OFF(申込数量によって変動します) |
容量 | 1.8kg |
お試し制度 | ◎キャンセル自由の定期コース加入で初回から10%OFF |



おすすめ度 | ![]() |
---|---|
価格 | 都度購入 3,960円 定期コース 10%~20%OFF |
容量 | 2.0kg |
お試し制度 | ◎初回半額キャンペーン中 |



おすすめ度 | ![]() |
---|---|
価格&容量 | 250円/50g 1,705円/500g 3,190円/500g×2袋 5,916円/2kg 10,916円/2kg×2袋 ※チキンドライタイプ |
種類 | ドライタイプ やわらかドライタイプ |
主原料 | チキン かつお 馬肉 |
お試し制度 | ◎あり 1,980円/900g |



おすすめ度 | ![]() |
---|---|
価格 | 都度購入 3,000円(850g) 定期コース 4,980円(850g×2袋) |
お試し制度 | ◎あり 100円(30g)30日間返金保証付き |



おすすめ度 | ![]() |
---|---|
価格 | 都度購入 3,000円 3袋定期コース 2550×3袋 |
容量 | 800g |
お試し制度 | ◎あり 初回34%OFF(30日間返金保証) |
身体の健康維持にモグワンをおすすめする理由!
涙やけ対策としておすすめのモグワンは、下記の良質な原材料を使用しているのでおすすめです。
モグワンは肉類53%で消化吸収率が高く涙やけ対策におすすめ!

モグワンの主原料は、チキンとサーモンです。肉と魚からのタンパク質で、バランスよく体をサポートしてくれます。チキンには、イギリス産の平飼いチキンを採用し、セレンやビタミン類を豊富に含んでいます。
サーモンには、スコットランド産のものを使用し、DHAやEPAなどの栄養素が愛犬の健康をサポートします。
このような良質な肉類を使用することで、消化吸収率が高くなり老廃物を溜めにくくするため、涙やけ対策としてモグワンは有効です!
モグワンは良質な食材で老廃物を溜めにくく涙やけ対策におすすめ!

モグワンに使用されている食材はヒューマングレード品質を使用しています。主原料の肉類はもちろん粗悪な添加物も使用していないので、老廃物を溜めにくく涙やけ対策としておすすめです。
さらに、モグワンの原材料でおすすめの「ココナッツオイル」「リンゴ」「かぼちゃ」「海藻」には、健康維持をサポートする愛犬が喜ぶ食材です!
ココナッツオイルは、人間にとっても質のいいオイルの一つ。それが、ドッグフードに使用されているので、とても上質なドッグフードといえます。ココナッツオイルに含まれる『中鎖脂肪酸』はエネルギー効率を高めます。また、『ラウリン酸』によるリフレッシュ効果にも期待できます。
リンゴ一つで医者いらず…といいますよね。愛犬にとってもリンゴは大事な原材料の一つ。元気をサポートするクエン酸やリンゴ酸が含まれていて、若々しさをサポートすることに期待できるポリフェノールも豊富です。
カボチャには、食物繊維がたっぷりと含まれています。毛ツヤを綺麗にするカロテンや、腸内環境を整えるカリウムも豊富。海藻は、ミネラルやビタミン、アミノ酸を豊富に含んでいます。さらに、オメガ3脂肪酸が愛犬を若々しく綺麗にしてくれます。
これらの食材で犬の内側から健康をサポートしてあげることで、様々な病気対策してあげることも涙やけを改善させるには必要ですね!
\実際に与えた口コミとモグワンを徹底解析!/
モグワンを与えることで涙やけ対策がすぐにできるの?

多くの人が気になるのが、どれくらいで効果が現れるのか…という点。モグワンを愛犬に食べさせるようになってから、涙やけが改善するのは、およそ3ヵ月といわれています。
質のいいドッグフードが体に吸収され、細胞が生まれ変わるまでかかる時間が3ヵ月ほど。そのため、涙やけが1ヵ月ほどで変化がある!ということはなかなかありません。。。
しかし、1週間~10日ほどで目のまわりが綺麗になってきたという口コミもあります。個体差があると思いますがこれには驚きました!軽症の涙やけの場合や早期の対策としてモグワンドッグフードを与えると涙やけ対策としていいのかもしれませんね!
ですが、辛抱強く、3ヵ月はモグワンを続けてみることをおすすめします。
\解約自由の定期コース加入で初回から10%OFF!/
モグワンで対策する以外に涙やけが起こる5つの原因!
原因 | 危険度 | 改善しやすさ |
目にゴミが入った場合 | ![]() |
![]() |
涙腺などのトラブル | ![]() |
![]() |
アレルギーの場合 | ![]() |
![]() |
排泄環境が原因の場合 | ![]() |
![]() |
食材や原材料が原因の場合 | ![]() |
![]() |
そもそもモグワンで涙やけが改善するのか疑問があると思います。では、なぜ涙がたくさん出てくるのか…それは「流涙症」という病気が主な原因といわれています。涙は、涙腺→涙管→鼻へと排出されるものです。
しかし、涙が何かしらの原因で過剰分泌され、涙が止まらなくなる…という状態になるのです。そして、目の周りに涙がたまってしまい涙やけとなります。そこで、涙やけが起こる5つの原因をご紹介していきますね!
1.涙やけの原因がモグワンに関係なく目にゴミが入った場合

人間でも、目にゴミが入ったりすることってありますよね。もし、ゴミや毛が目に入ってしまった場合に起こる涙やけは、ゴミを取り除いてあげると改善されることがあります。
また、毛がよく目に入ってしまう犬は、目の周りの毛をカットしてあげるなど、日々のケアやトリミングをこまめにするなど、工夫してあげることをおすすめします。
2.涙やけの原因は涙腺・涙管等にトラブルがある場合

もし愛犬が、小さい時からずっと涙やけを起こしている場合や涙の量が多い場合は、生まれつき鼻涙管のトラブルがあると考えられます。
症状によっては、外医薬による治療や手術が必要になることもあるでしょう。もし、小さい頃から涙やけが気になっているのであれば、動物病院で原因を突き止めてもらいましょう。
もともと病気が原因で涙やけになっている場合は、ドッグフードを切り替えても改善することは難しいです!
3.涙やけの原因が花粉症や食物アレルギーなどの場合

もし、愛犬が特定の季節や場所で涙やけを起こす場合は、アレルギー反応を起こしていることがあります。花粉症もちの愛犬かもしれませんし、もし全身に発疹などが現れている場合は、食物によるアレルギーとも考えられます。
気になる方は、愛犬のために一度アレルギー検査をしてみるといいでしょう。この場合は、何らかの原材料がアレルギーを引き起こしているので、ドッグフードの切り替えてと同時に涙やけの改善が見込めます。
ドッグフードの原材料表示で、アレルギーになりやすい食材は、主原料に原因があることが多いです。例えば、主原料に穀物が多く使用されているドッグフードの場合は、穀物アレルギーの可能性もあります。
また、肉類が主原料で多く使われている食材がチキンの場合も、チキンでアレルギーが出ている場合も考えられます。
4.涙やけの原因が排泄環境のトラブルの場合

ほとんどの場合、寝起き後のおしっこは色が少し濃く量も多くなります。しかし、1日中いつまで経っても濃い色のおしっこをしている場合は、危険信号の可能性も!水分不足していることが考えられますので脱水症状などを起こす場合もあります。
水分が不足していると、体の中の老廃物がおしっことして排泄されません。
行き場をなくした老廃物は、目や耳など体の穴からドロドロの涙として出てきて涙やけとなります。そのため、水分が不足しないようにして、老廃物がしっかりとおしっこから排泄されるようにする必要があるので、新鮮な水をいつも用意してあげましょう!
新鮮な水とは、ミネラルウォーターではなく水道水が一番良いです!ミネラル入りの水の場合は、過剰にミネラルを摂取してしまい肝臓を悪くする場合がありますので注意しましょう!
5.涙やけの原因が食物や原材料が合わない場合

安価ドッグフードやおやつなどの加工品であれば、粗悪な添加物が少なからず入っていることがあります。例えば、BHA・BHT・着色料・香料・ソルビン酸カリウムなどを使用しているドッグフードは涙やけの原因となる事があります。
その他、体質に合わないものとは、タンパク質などがありますが、鮮度の低い肉類が原因で涙管などを詰まらせることがあります。鮮度の良い肉類を使った動物性タンパク質が豊富なドッグフードがおすすめですね!
ほんの少し…と思っても、小さな愛犬からすると大量の人口添加物となることもあります。愛犬の健康サポートの為に、安心安全のドッグフードを与えるようにしましょう。
また、おやつを与えている方も多いですが、市販で販売しているおやつの原材料を見ているとそこまで良い食材を使っているとは思えません・・・。毎日与えるのではなく、ご褒美の時などに与える程度にしましょう!
\解約自由の定期コース加入で初回から10%OFF!/
まとめ
モグワンで涙やけが改善するのかを徹底的に分析してみました!犬種によって涙やけを起こしやすい愛犬もいれば、様々な理由が原因となり涙やけを起こす愛犬もいます。
まずは、涙やけの原因を知ること。そして、ドッグフードで改善できる場合は、モグワンで涙やけ対策してみるのもいいですね!
また、モグワンが気になるけど、まだ迷うというあなたに、実際に私が試した記事がありますので、そちらも参考にしてみてくださいね♪
\実際に与えた口コミとモグワンを徹底解析!/